MYHOME NOTE
|2020.02.08

照明計画

悩みに悩んで決めた壁のクロスやフロアー
お店を回ってやっと見つけたお気に入りの家具
自分たちの個性や趣味、感性を引き立たせてくれるインテリア

そんな素敵なコーディーネートがもっと引き立つように
しっかりと考え頂きたいのが照明計画です。

照明計画によって空間の雰囲気や印象はガラリと変わります。
さらにおしゃれで、雰囲気のなる空間にするために。
今回は照明計画でも基本中の基本。

照明の光の色

についてご紹介します。

正しく照明器具を選んで
お家の雰囲気をより心地よく、洗礼されたものにしていきましょう。

このように家ノートでは住まい造りに役立つ情報を
プロの目線から分かりやすく解説しています。
更新情報はTwitterもしくはインスタグラムから。
記事のリクエストもお待ちしております。
家づくりについて悩んでいることや分からないことなどなど。
ご要望お待ちしております。

 

 

照明の光の色について

まずは光の色味についてです。
照明の色味は大きく分けて3つあります。

 

一つは【昼光色(ちゅうこうしょく)】
こちらは白く、少し青みがかった光で、もっとも明るく感じられる色です。
脳を覚醒させるので、集中力を高めるのに最適と言われています。
文字を読んだり勉強をしたりするのに向いている色です。

二つ目は【電球色(でんきゅうしょく)】
オレンジ色の温かみのある色です。
リラックス効果や、食べ物を美味しそうに見せる効果があると言われています。

三つ目は【昼白色(ちゅうはくしょく)】
メーカーさんによって呼び方が違う場合もありますが
昼光色と電球色の中間の色みにあたり、太陽の光に近い自然な明かりです。

 

部屋別の照明の色のプラン例

 

玄関の照明の色

玄関は家の顔。
外から帰ってまず最初に入るお部屋でもあり、訪れる方が必ず入る部屋です。
居住スペースではく、滞在時間が少ない玄関には電球色はいかがでしょうか。
必要なところだけに照度を確保し、陰影を付けるて雰囲気を出すのもありですし
間接照明と合わせると素敵な玄関になります。

 

LDKの照明の色

おそらく家族が一番長い時間過ごす場所ではないでしょうか。
みんなで食事をしたり、ゆったりとくつろぐ場所なので
電球色を使って落ち着いた雰囲気にされるのがお勧めです。
LDKは空間的にも広いので間接照明と合わせて計画をしてみてみるのもいかもしれません。
料理や読書で明るさが欲しいときは、部分的に昼白色と電球色を切り替えれる照明器具もご検討してみて下さい。

 

和室の照明の色

お客様をお迎えしたり、ご家族がくつろがれたりする和室は
雰囲気を出すために電球色がお勧めです。
床に置くタイプのフロアスタンドなどを合わせて使うととさらに雰囲気がでます。

 

寝室の照明の色

寝室には電球色がおすすめです。
寝る前にリラックスできる雰囲気をつくりましょう。
寝室で本を読まれたり、メイクをされる方はポイントで昼白色の照明を設置。
建築照明だけでなく、スタンドライトなどもご検討されるといいと思います。

 

子供部屋の照明の色

子供部屋は昼光色や昼白色などの明るい照明がお勧めです。
特に昼光色は集中力を増す効果があるそうなので、自分のお部屋で勉強をされるお子様がいらっしゃる方は
昼光色を試してみてはいかがでしょうか。

 

水回り、収納の照明の色

水回りや収納は昼白色がおすすめです。
洗濯や歯磨きなどをしたり、服などの色を比べて見たりするのに昼白色は最適の光です。
明るく清潔感のある心地いい空間にしてみてください。

 

廊下・トイレの照明の色

部屋から部屋を繋ぐ廊下。
毎日使うトイレは、お家全体の雰囲気をさらに高めるのに大切な場所です。
電球色の照明を使って落ち着きのある空間を演出しましょう。

 

いかがしたか。
照明計画は本当に奥が深く、人によって感じ方が違う上に、お客様に設計側のイメージを伝えにくいという繊細な計画です。
ハウスメーカーのモデルハウスや、照明器具メーカーの展示場を見られたうえで計画を進められる事をお勧めします。

冒頭にも書きましたが照明計画によって空間の雰囲気や印象はガラリと変わります。
是非こだわって、素敵な空間にして下さい。

 

家づくりノートの更新情報はTwitterもしくはインスタグラムから。
役に立ったなと思って頂いた方は是非、フォローしてみて下さい。

家づくりについて悩んでいることや分からないことなどなど。
記事のリクエストも随時お待ちしております。

©︎広島の注文住宅・家づくりはハウスメーカーの
001/001HOUSE
広電建設株式会社1971 - 2024